
トラブル部位別 加水分解タンパク使用の食事療法食 AFS入
皮膚・被毛の健康維持食事療法食:かゆみ・フケ・皮膚炎・足なめ
フィトケミカル成分(植物栄養素)は免疫機能を向上させ皮膚・被毛の疾患に対して 治療・炎症抑制を行います。
■粒の形:平丸形 ■粒の大きさ:6〜7mm(厚さ 3〜4mm) ■代謝エネルギー:362Kcal/100g
アロエベラ
コラーゲン生成・タンパク質分解 抗炎症・解熱剤・保湿剤・鎮痛薬 抗ウイルス剤・止血剤・鎮痒剤 解毒作用・抗腫瘍など
パパイア
カロテノイドが豊富で有益な酵素を持つ。 生活習慣病の予防・改善効果、 ダイエット、便秘を解消する、 美肌感染症の予防
アスタキサンチン
強力な抗酸化作用、動脈硬化、 メタボリックシンドロームの予防、 筋肉の疲労を軽減する、美白・美肌効果
トマト
動脈硬化の予防・改善効果、ダイエット、 高血圧を予防、美肌効果、食欲増進、 疲労回復、便秘を解消
[ 通常粒 ] 米・魚粉(アンチョビ)・加水分解された魚蛋白 魚油(ミックストコフェロール で保存)・加水分解されたポテト 鶏脂肪(ミックストコフェロールで保存) コーン油(ミッ クストコフェロールで保存)・ビートパルプ ミネラル (炭酸カルシウム・リン酸カルシ ウム・硫酸亜鉛・硫酸鉄 銅グリシン合成物・マンガン酸化物・亜セレン酸ナトリウム ヨウ化カリウム)・ビール酵母・乾燥酵母(BIOMOS)・FOS DL-メチオニン・ビタミン(A ・D3・E・ナイアシン・B12 チアミン硝酸塩・パントテン酸・リボフラビン・ピリドキシン 塩酸塩 ビオチン・葉酸)・塩化コリン・タウリン・ユッカシジゲラ ローズマリーエキス
[ AFS ]
AFS粒:加水分解された魚蛋白・加水分化されたポテト
炭酸カルシウム・ウコン・パパイア・ザクロ・アロエベラ
ヘマトコッカス藻(アスタキサンチン)・トマト・ローズマリーエキス
粗タンパク質:28.00% 粗脂肪:13.00% 粗灰分:8.00% 粗繊維:4.00% 水分:9.00% カルシウム:0.900% リン:0.600% カリウム:0.600% ナトリウム:0.200% マグネシウム:0.050% A:19000UI/kg E:120mg/Kg 塩化コリン:1000mg/kg タウリン:1000mg/kg アスコルビン酸:100mg/kg Omega3:1.30%、Omega6:3.90%、ウコン:0.0263%、パパイア:0.015%、ザクロ:0.0103% アロエベラ:0.0092%、ヘマトコッカス藻:0.0074%、トマト:0.0025%
1日の給与量の目安 |
体重(kg) |
与える量 |
1-3kg |
20-45g |
3-4kg |
45-55g |
4-6kg |
55-75g |
6-8kg |
75-90g |
各犬によって、与える量が変化します。愛犬の体重により、理想的に与える量を調整しましょう。また、常に新鮮なきれいな水を一緒に与えてください。 |